○歯並びで悩んでいる方へのメッセージをお書きください。
子供の頃から歯並びが悩みの一つでしたが、治っていくと、とても嬉しい気持ちになります。私は矯正治療をして良かったと心から思います。

○歯並びのどこが気になり矯正治療を始められましたか?
前歯が出ているのが特に気になったため
○当クリニックに決められた理由は?
ホームページを見てよい印象を持ったため
○矯正治療をしてよかったと思う点は?
歯並びがよくなっていくと、うれしくて気持ちが良くなる点
○歯並びで悩んでいる方へのメッセージをお書きください。
子供の頃から歯並びが悩みの一つでしたが、治っていくと、とても嬉しい気持ちになります。私は矯正治療をして良かったと心から思います。
治療開始前
上顎の左側の犬歯、小臼歯、大臼歯がすべて前方に移動してきているために上顎左側中切歯が前方に傾斜しています。下顎前歯部に著しい叢生が認められます。

カリエール装着時
上顎左側の犬歯、2本の小臼歯、2本の大臼歯を一気に後方に移動するために上顎左側犬歯と第一大臼歯の間にカリエールを装着しました。
下顎には左右第一大臼歯間にリンガルアーチを装着して、リンガルアーチからカリエールにゴムをかけて、左側上顎犬歯、小臼歯、大臼歯の後方移動を開始しました。

カリエール治療終了時
5か月で、上顎左側の犬歯、小臼歯、大臼歯を一気に3mm後方移動しました。上顎左側の歯と下顎の歯の前後的位置関係は、5か月で正常になりました。

インビザライン治療開始時
アライナー29枚、1年3か月の予定でインビザライン治療を開始しました。

インビザライン治療では、治療を開始する前に、治療後のかみ合わせをシュミレートすることができます。
精密印象をおとりして、印象をCTスキャンすることにより、バーチャルモデルをパソコン上に作成します。これにより、治療の過程を段階ごとに設定することが可能になります(クリンチェック)。
●治療により、上顎前歯の前方傾斜を改善します。
●治療により、上下顎前歯の正中を顔面の正中に一致させます。
●治療により、右側犬歯、小臼歯、大臼歯のかみ合わせを緊密にします。
●治療により、左側犬歯、小臼歯、大臼歯のかみ合わせを緊密にします。
●治療により、上顎歯列弓を側方拡大し前方に傾斜した、前歯を後方に移動します。
●治療により、下顎歯列弓を側方拡大し前歯の著しい叢生を改善します。
●治療により、上顎の右側の歯の舌側咬頭を下顎の歯にしっかりと咬み合わせます。インビザライン治療では、治療による歯並びの変化を歯列の裏側から観察することができます。
●治療により、上顎の左側の歯の舌側咬頭を下顎の歯にしっかりと咬み合わせます。
インビザライン治療途中経過
23枚目のアライナーを装着したところです。インビザライン治療開始後、11か月の状態です。
クリンチェックで計画した治療目標がほとんど正確に達成されているのがわかります。著しかった、下顎の叢生も改善しています。患者様が一番気にされておられた上顎前歯のでっぱりもほとんど治っております。残り6枚のアライナーで、かみ合わせの微調整をしてゆきます。

インビザライン治療単独で、犬歯、小臼歯、大臼歯を後方に移動するには、多くの期間がかかります。
そこで、当院では、カリエール治療をインビザライン治療に組み込むことにより、治療期間を大幅に減らすよう工夫しております。
わずか5か月で犬歯を含む5本の歯を一度に3mm後方に移動することができました。その後、インビザライン治療を開始して、1年未満で、ここまで、歯並びをきれいにすることができました。
あと数か月で終了ですので、がんばってくださいね。 一覧に戻る