最新機器
iTeroエレメント 5dプラスを
導入しました。
放射線照射0の一度の高速スキャンにより
①初期う蝕の検出
②3Dデジタル印象
③治療シミュレーション
が可能となりました。
私がインビザライン治療をお勧めするわけ
❶快適な矯正生活を患者様に提供できる
❷3Dデータ(iTero+CBCT)を使用して精密な治療計画を提案できる
❸患者様と歯科医の緊密な協力により、短期間で最高の治療結果が達成できる
矯正治療をお考えの患者様、歯並びでお悩みの患者様、ぜひ当院にご相談ください。
気軽に取り外していただける
装置を取り外して普段通りの食事が楽しめる
透明なアライナーを使用して
快適な矯正生活を始められませんか!
【患者様が、お食事以外の時間(就寝時間も含む)に、装置が歯にしっかり適合した状態で確実にご使用いただくことが治療成功の必須条件です。】
インビザライン治療では、以下のステップで治療が進みます。
◆初診
診断、治療計画作成に必要な資料をすべてお取します。iteroで取得した歯の3次元データおよびCTデータをもとにクリンチェク治療計画を作成します。不正咬合別のクリンチェック治療計画例がご覧になれます。
完成いたしました治療計画について、通常オンラインにて詳しく説明させていただきます。ご来院による説明も可能です。
オンライン説明はzoomで行ないます。お手持ちのスマホを使用して、ご都合のよい日時に、ご希望の場所で可能です。ご来院していただく必要はありません。
治療計画にご納得いただき承認いただけるようでしたら、一連の装置の作成を開始いたします。
◆治療開始
初診より最短で3週間後、治療を開始いたします。
アタッチメント装着と装置の脱着練習をおこないます。
◆定期受診
2-3か月に一度のご来院毎にデジタル印象をお取し、クリンチェック治療計画と比較して治療達成度を評価します。
◆動的治療終了
後戻り防止装置をおつくりします。
◆定期観察
治療終了後、定期的に後戻りが生じないか観察を続けます。
●治療の流れと治療にかかる費用の概要です
●デンタルローンによるお支払い
可能です
●徹底したコロナ感染症対策を
行なっております
●安心してご来院ください
●装置が目立ちにくく、
快適な
インビザライン治療
おすすめします
●CT撮影データより作成した
歯の歯軸方向断面図を参考に
治療目標に至る歯の移動経路を
設定いたします
●治療開始前にコンピュータ上で
治療計画(クリンチェック)を
作成します
●不正咬合別の
クリンチェック治療計画例が
ご覧になれます
●itero デジタルデータと
クリンチェック治療計画の
差異を来院時毎に検討し
治療達成度を評価します
●当院では、
ワイヤーとブラケットによる
従来矯正もおこなっております
●ホームホワイトニングを
おこなっております
●地図をクリックしてください。
google mapが開きます
路面電車とJRでご来院の患者様はこちらをご覧ください。